赤ちゃんが加わり、一気に生活リズムも変わりますよね!
もちろんママの仕事は育児だけでなく、家事もあり毎日お休みなんてありません(+o+)
育児の合間に何とか家事を進めようとするけれど・・赤ちゃんが目の届かない場所にいると
泣いていないかな?
吐き戻してないかな?
ちゃんと寝てるかな?
うつ伏せで寝てないだろうか?
と、そんな不安は常につきものです(ノД`)
特に、赤ちゃんの寝室が2階にあったり、少し離れていたりすると余計心配で何度も赤ちゃんの様子を見に行く!なんて方も多いのではないでしょうか??
今回は、そんな赤ちゃんをママやパパの代わりに見守ってくれる「ベビーモニター」についてお伝えします!
ワイヤレスベビーカメラbm-lt02の評価は?
赤ちゃんやまだ小さな子供の様子を常に見守ってくれるベビーカメラやベビーモニター!
一軒家に住んでいる方は特に
2階で寝ている子供の様子が気になって家事がなかなか進まない・・
そんな家庭も多いのではないでしょうか(+o+)
今回、ココでお伝えするのは数あるベビーカメラの中でも、特に人気を集めている「ワイヤレスベビーカメラBM-LT02」!
蛯原英里さんがオススメしているあのベビーモニターです^^
楽天でも、レビュー数1800件越え・総合評価4.5以上とその人気っぷりがうかがえます!
チェック!⇒楽天 ベビーモニターランキングTOP10!ベビーモニターのランキングでも、堂々の1位ですね(^^)/
|
![]() ≪蛯原英里さんおススメ≫ 2016年グッドデザイン賞&第9回キッズデザイン賞W受… |
なぜ、ここまでこのベビーカメラが人気なのか?
早速見ていきましょう!!
蛯原英里さんもオススメのベビーカメラの人気の秘密
オートトラッキング機能
寝返りやハイハイをして、移動してしまった赤ちゃんの動きに合わせてカメラが自動的に角度調節してくれます。
以前のベビーカメラではこの機能はなく
遠隔操作で角度調節が出来たけど、手がふさがっている時やちょっとした隙に見失ってしまう・・
そんなことも多かったために、今回追加された新機能です!
生後間もない赤ちゃんにはまだ必要のない機能かもしれませんが、徐々に寝返り⇒ハイハイなどの過程でこの機能はとても嬉しいですね!
特に、寝返りなどはそのままうつ伏せで寝てる・・なんてことがあると怖いですので、フレームアウトしないという点は安心できます。
2WAY機能
モニター側から離れている赤ちゃんに声をかけることが出来ます。
赤ちゃんが起きた時に、ママやパパの声を届けることが出来、赤ちゃんの不安を取り除くことが出来ます^^
そしてすぐに駆け付けることも出来るので、赤ちゃんにとっては安心できる大事な機能ですね。
ボイスオン
赤ちゃんの変化(泣き出したときなど)を逃さず自動的にモニターを起動してくれる。
モニターはずーっとつけっぱなしということもできますが、切っている時でもこのボイスオン機能のおかげで赤ちゃんの変化に気づかせてくれます!
遠隔操作
手動でもカメラの角度調節が可能です。
オートトラッキング機能をOFFにしている時などはコチラが便利ですね^^
ナイトビジョン
夜、真っ暗な部屋でも赤ちゃんの様子を赤外線でしっかり確認できる!
この映像かなりキレイだと口コミでも話題(*‘∀‘)
夜にこのカメラを必要としている方も多いと思うので、暗い中での映像がよく見えないのでは意味がありません。
これは期待大ですね♪
温度調整アラーム
室温が設定範囲を外れるとお知らせしてくれます!
夏の熱中症予防だったり、クーラーの効きすぎなどの不安から解消されます^^
充電式
充電してどこでも持ち運び可能で使用できます!
子守歌
カメラから子守歌が流れます。
ちょっともぞもぞしている時や、寝かしつけの際などにこの機能は役立ちそうですね!
授乳タイマー
時間ごとのアラーム設定により、授乳時間をお知らせしてくれます。
まだ授乳時間が定まっていない時期は、前回何時に授乳したか?結構忘れちゃうんですよね(+o+)
私だけかな・・?(笑)
この時間を教えてくれる機能はそんな方には嬉しいポイントです♪
その他にも、ズーム機能・盗聴防止機能・デジタル電波機能などがそろい、色々な角度から育児のサポートをしてくれます(^^)/
ワイヤレスベビーカメラBM-LT02の口コミ
このベビーカメラ・・結構お高めですよね|д゚)
それでもこのベビーカメラを購入したのはどんな理由からだったのか気になりますよね!
まずは、その購入に至った理由を見ていきましょう。
・寝室が2階で、夜と朝、生後1ヵ月の娘の状態を1階のリビングから見られるように。
・2階で4ヶ月の息子を今月から寝かせるようにして、泣き声が聞こえにくく心配で何度も様子を見に上がっていた。
・息子を二階に寝かして一階で過ごしていたり、朝息子より早く起きて一階で家事をしている時に息子が泣いて起きるのではないかと常に耳を済まさなければいけなかった。
・2階にいる子供を寝かしつけた後に私か夫が添い寝する必要があり、最低限の家事もままならないし、夫婦間の会話すらもまともにできないくらい時間に余裕がなかった。
・今まではなるべく音が聞こえるようにとドアを開けておいたり、テレビをつけないようにしたり、食器が洗えなかったりしていた。
・2階の寝室にこどもを寝かせたまま1階で家事をしていましたが、最近寝ながら動いたりするので、不安でいつもドアを開けてテレビの音も消して、いつも耳を済ませて家事をしていた。
・寝室とリビングが離れているため、近くで寝せていたが、テレビの音量やリビングの電気の明るさを暗くしたり、夫婦の会話も静かにしゃべったりしないといけなかった。
などなどです!
多くは、子供を離れた場所に寝かしつけた後の様子が心配との理由からでした。
特に戸建てだと、2階に子供を寝かせている家庭も多いので、1階と2階を何度も往復している・・という方はかなり多いようですね!
そんな方たちが実際にベビーモニターを購入して、今までの生活はどのように変わったのでしょうか??^^
早速口コミを見ていきましょう(^^)/
・思っていた以上にモニターに映る姿が鮮明で驚きました!息子が薄目を開けたかまで暗闇でも見える!
・昼間はかなり鮮明にカラーで見やすい!夜になるとモノクロにはなるもののそれもまた見やすく感動!
・暗闇でもはっきり写ってるし、ちょっとした音、声も拾います。
・夜、電気を消した状態の暗視カメラもバッチリ映ります!表情までわかるので楽しくて夜な夜な夫婦で遊んでしまいました。
・音声、映像はバッチリでベビーモニターとしての役割は十分果たしているので満足しています。
・WiFiに邪魔されず全くブレることなく二階建てのどの部屋も綺麗にうつりました!
・使い方も簡単で、夜間も暗い室内でも見えやすく、少しの音にも反応して画面がつくので寝かしつけの後は安心して一階で過ごしています。
・息子がちょっとぐずったりした声もしっかりキャッチしてくれるし、暗くてもちゃんと見える!
・暗闇でもはっきり映ります。
・真っ暗な部屋でも鮮明な画像で映り、息子のちょっとした動作も見逃さず反応し映し出してくれる。
・すごく鮮明で、夜暗くてもかなりハッキリ見えます。
・夜の就寝時は豆電球のみの部屋で寝かせていますが顔もはっきり見えて、安心して別部屋で作業がはかどります。
操作が簡単
・カメラが子供の動きを追いかけてくれるため画面アウトすることもない!声も拾ってる!オルゴール鳴らしてあげれる!使い方が単純ですぐに使いこなせる!と、良いことばかり。
・コンセントをさす、すぐ見えるという簡単さがいいです。
・使い方簡単で、これなら帰省したときも使える!
生活に余裕が出来た
・キッチンから死角になるベビーベッドを心配して何度も見に行ったりと無駄な時間が省けるようになり、気持ちと身体の両方がほんの少し余裕が生まれました。
・これまでは泣き声が聞こえたかな?と思って何回も部屋を覗きに行っていましたが、それもなくなりそうです。
・二階に寝かせていても安心して一階で家事ができます。
・二階に寝かせたままご飯作る時や掃除など各部屋に移動のたびに持ち運び確認出来るので、ベイビーの様子が確認出来とっても助かります。
・今までは泣き声を聞き逃さないように扉を開けっぱなしにしたり作業の手を止めては確認したりしてましたが、このカメラは赤ちゃんが動き出したり泣いたりしたら画面がつくので、変化にすぐ気づけるし、とってもいいです。
・今は、子供を寝かしつけた後に家事をしたり夫婦でテレビを観ながら会話をする時間もとれたので、だいぶストレスが減りました。
・これを買ってからモニターでこどもが確認できるのでドアも閉めて、テレビも音ありで見てます!!
・今まで家事の音もあまり大きな音を出さないように気を付けてましたが、今はもう全然ジャンジャン家事しまくってます!!
・夜、夫婦が赤ちゃんに気を使うことなく安心して過ごせる時間を持てることで、子育てや仕事でのストレスを減らすことができると思います。
・今まで寝かしつけの後、気になって気になってドライヤーも洗い物も集中してできなかったのがこれで解消されました
ベビーカメラの映像の綺麗さには、皆さん感動しているようです^^
特に、ナイトビジョンの暗くした室内の様子もしっかりと映し出してくれるという機能は助かりますよね!
デメリットとして、
・モニターの充電がすぐになくなる
・電源ボタンの横が子守歌ボタンで押し間違えてしまう
などの点も挙げられています。
しかし、それ以上にこのベビーカメラを購入したことの最大のメリット「生活に余裕が生まれた」という部分はとても大きく、その点がここまで人気の理由だと言えますね^^
事前動作チェックサービスというサービスで、試しに使える!という点も良かった~という口コミも多かったですよ!
やっぱり安価な買い物ではないので、失敗したくないですもんね^^;
|
![]() ≪蛯原英里さんおススメ≫ 2016年グッドデザイン賞&第9回キッズデザイン賞W受… |
さいごに
ワイヤレスベビーカメラbm-lt02についてご紹介しました!
色々な機能がついてはいますが、このモニターの一番大事なポイントは「子どもの様子を映し出すこと」!
そんな単純な事ですが、その点が毎日休みなく家事・育児に追われているママにとってはどれだけ助かる事か・・
それによって日々の生活に余裕がうまれ、ママも自然と笑顔で家族に接することが出来るようになったら、最高ですよね!
赤ちゃんが目の届かない場所にいることで不安な日々を送っている方は、ぜひ「ワイヤレスベビーカメラbm-lt02」試してみる価値はありそうです^^
事前動作チェックサービスを利用して、お試ししてみるのもオススメですよ!