子供の鼻水って一度かかると長引きますよね。
我が子は保育園に行き始めた途端、鼻水を垂らすようになり、治ってはかかりの繰り返し|д゚)
耳鼻科には通い詰めの日々・・そんな家庭は多いのではないでしょうか?
電動鼻水吸引器メルシーポットの存在は知ってるけど、ネックなのがその値段!
高いですよね~(+o+)
こんなに高いお金を出してまで買う必要のあるものなのか??
買って損はないのか??
その気になるメルシーポットs-502の評判や口コミ・効果をお伝えします!
メルシーポット電動鼻水吸引器の評判
メルシーポットは家庭用の電動鼻水吸引器です!
耳鼻科に行くことなく、自宅で子供の鼻水を吸ってあげられる
- 朝起きたら
- お風呂のあと
- 夜寝る前
我が家もしょっちゅう耳鼻科に通ってましたが、結局やることって「鼻水を取り除く」ことです。
先生からも「鼻水がたまっていることがいけないからおうちでもなるべく吸ってあげて!」と言われました^^;
口で吸うタイプ・ハンディタイプ様々ありますが、やっぱり吸引力が1番なのは据え置きタイプの電動鼻水吸引器!
その中でも圧倒的な人気を誇っているのがメルシーポット。
楽天のベビーランキングでも、おむつやミルクの消耗品に負けず上位ランキング入りしていますね~
こちらの鼻吸い器・鼻みず取り器ランキングでも堂々の1位です(^^)/
チェック!⇒楽天 鼻吸い器・鼻みず取り器ランキングTOP10!
レビュー件数8000件越えという人気っぷり!
また、それだけのレビューがあるにも関わらず総合評価4.4以上と高評価なのには驚きです。
|
![]() 【レビュー8000件突破】【公式】電動鼻水吸引器メルシーポット【ボンジュールプレ… |
メルシーポットが選ばれる理由
ほかにも鼻水の吸引器はありますが、メルシーポットが人気なのはなぜか?
具体的なポイントをご紹介します。
操作が簡単
つまみを動かすだけで、3段階の吸引力に調節することができる
やっぱり慣れないうちは子供が嫌がることもあるはず。
そんな時、操作が面倒では「あ~~もう!!!」とママやパパもイライラしちゃうはずです^^;
しかし、簡単操作のおかげで、サッと吸うことが出来、子供を抑える時間を短縮することができます。
早く終えてあげることが出来ることで、子供への負担も最小限で済むのが助かりますよね!
吸引力がパワフル
電動鼻水吸引器の中でもトップレベルで排気流量15/minのパワフル仕様。
耳鼻科のものとほぼ同等なんだとか。
最大吸引圧力は-80kPa±15%。
鼻水が吸えなければ意味がないですので、この吸引力は重要ですよね!
口コミでは3段階のうち1でも十分吸える!と言っている方も多かったです。
デザイン性
白を基調としていてデザインに清潔感がある
リビングなどに置いておいても気にならないのがうれしいポイントです!
持ち運びに便利
・コンパクトサイズ(幅約24cm×奥行き約8.5cm×高さ約17.4cm)
・軽量(1.25kg)
置いて使うので、そんなに持ち運ぶことはないかもしれませんがやっぱり重いよりは軽い方が使い勝手もいいですよね。
実家へ持っていきたい!という場合もあるので、そういう時にはこの軽さ・大きさは助かります!
手入れが楽
部品が少なく、それぞれ丸洗いできます!
鼻水が出ているときは、1日何度も毎日のように使うものですから、手入れの楽さはうれしいですね。
アフターフォローが万全
マニュアルも付属でつきますが、それだけではうまく出来ない!
そんな時に、鼻水吸引に詳しいスタッフのサポートを電話で受けることが可能。
実際説明書見てもうまくできないことが出てきたり、思わぬトラブルがあったりするもの。
そんな時、高い値段で買ったのに結局使えなかった・・なんて後悔したくないです!
でも、このようなサポートがあると安心ですよね^^
メディア掲載
認知度が高く有名なのも理由の一つと言えると思います!
テレビや雑誌への掲載・また先ほど紹介した楽天やAmazonなどのネットショップでも上位ランキング入り!
また、藤本美貴さんや釈由美子さんなど芸能人ママブログなどでも紹介されてましたね^^
米国大手比較サイトEzvid Wikiでは、2017年鼻水吸引器部門第1位を受賞しています。
メルシーポットs-502の口コミ
では、実際に使ってどう変わったのか?購入された方達のたくさんの口コミをご紹介します(^^)/
購入前の悩みとしては、あなたも共感できることが多々あると思います。
【購入に至るまで】
- 保育園や幼稚園に通うようになってから鼻かぜを引くようになった
- 口で吸うタイプは自分も感染する
- 鼻詰まりで夜中に何度も起きてかわいそうだし自分も疲れる
- 授乳時やミルクを飲むのがつらそう
- 中耳炎になってしまった
- 耳鼻科に通うのが大変
このような経緯で、メルシーポットを購入しているようです!
さて、実際使ってみてどうだったのでしょう?
・今までは”ママ鼻水トッテ”を使っていましたがうまく吸えない、親も風邪がうつるなどがありましたがコレなら簡単に吸えます。
夜中に起きなくなった
・深夜に泣いて起きても鼻水を吸ってあげるとすっきりするのかよく眠り、何度も起きることが減りました。
・上の子は、夜中に痰がつまって咳もどしをしてしまうことがよくあったのですが、鼻をすって寝るとそれもなく、助かっています。
吸引力がすごい
・1の弱さでも水っぽい鼻水も粘りのある鼻水も取ることができました。
・生後1ヶ月で鼻の穴が小さい子でもボンジュールはギリギリ入り、驚くほど吸ってくれました!
・手動よりもパワーがあるのでよく鼻水が吸えるようになりましたし、何より風邪をうつされることも減りました。
・口で吸うタイプの物とは比べ物にならない程吸えますし、押さえ付けておく時間も短くて良いです。
・今まで口で吸うだけでは無理だった、奥のほうに詰まっていた鼻水もキレイに吸い取ることができるようになり、気になっていた下の子のイビキも、寝る前にキレイにしてあげることでかなり軽減されました。
・ひとたび鼻にはまれば、ジュルジュルと鼻水の吸引はすごいです。
・何で早く買わなかったんだろうと思うくらい大量の鼻水が取れました!
子供が嫌がらないし、慣れる
・スッキリしたみたいで、途中から嫌がらなかった
・はじめは子どもが嫌がりましたが、3歳になるころにはすすんで「鼻を吸って」と言ってくるようになりました
・初めは、ポンプの音が怖い怖いと言って逃げていましたが、捕まえて吸引しているうちに、自分からチューブをいい位置にあてて吸引するくらいになりました。
・0歳児は何をやっても嫌がりますので無理矢理吸いました。が、終わった後はスッキリするからかご機嫌でした!
・吸引時泣き叫びますが終わればケロっとしています。
・2歳も過ぎて、慣れてきたら自分でスイッチを入れて吸うようにまでなりました。
耳鼻科に行く回数を減らせる
・耳鼻科に毎日のように行っていましたが、これを使うようになってから回数が減りました。
・鼻水出し始めても吸ってることで喉が荒れにくくなるのか、咳に移行することがなくなり、病院にあまり行かなくてすんでいます!
結果的には
・もっと早くから買えばよかった!
・高い買い物だが、後悔はない!
との声が圧倒的に多かったです。
さすが高評価な商品だけありますね^^
今までの精神的な部分を改善できるのであれば、この価格の価値は十分にありそうです!
しかし、デメリットもあったようです↓
・音が大きいので深夜に使う時ちょっと気になりますがこの吸引力なら仕方ないかな~と思っています。
・充電式で持ち運びがもっとラクになればいいな。
・音は大きいのはネックですが1、2、3段階あり、どの段階にダイヤルまわしても音は同じでした。
・モーター音?は大きめ(ドライヤーの弱から中くらい)ですが、手動の鼻吸い器とは鼻水のとれ具合は全く違います。
部品の紛失は注意
・小さい部品を無くしてしまうともう吸引力がなくなります
手入れの手間
・使い方はとても簡単、お手入れは消毒が面倒ではありますが難しくはありません。
・お手入れはなれるまで少し大変ですね。
感じ方は人それぞれのようですが、お手入れに関しては面倒との意見も。
結局どのタイプもお手入れは必須だし、これできちんと鼻水が吸えて子供がすっきりするなら!と割り切っている方も多かったです!
|
![]() 【レビュー8000件突破】【公式】電動鼻水吸引器メルシーポット【ボンジュールプレ… |
さいごに
購入してよかった!
もっと早く購入しておくべきだった!
という後悔のほうが圧倒的に多い結果でした。
このメルシーポットが出来ることは「鼻水を吸うこと」。
たったそれだけのことなのに、それが出来るということがどんなに重要か?
14400円という価格は、精神的な負担からの解放・時間をお金で買う!という感覚のほうが合っているのかもしれませんね^^
また、この鼻水吸引器は医療費控除に使えます。
購入時に領収書を一緒に請求し、きちんと保管しておけばその年の医療費控除として申請できますよ!
メルシーポットに新モデル誕生!!
s-503の口コミはコチラ↓